一般撮影 |
|
体にX線を照射すると、通り抜けたX線で濃淡ができ、それを画像化し、肺、お腹の中、骨や関節の状態を調べることができます。
胸部エックス線検査(1枚撮影) |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約180円 |
約540円 |
|
マンモグラフィ |
|
乳癌の早期発見のために乳房をX線撮影する検査です。
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約540円 |
約1,620円 |
自費診療の場合 |
5,500円(税込) |
|
CT検査 |
|
コンピューター断層撮影法(Computed Tomography)の略で、身体にX線を照射し、データをコンピューターで処理することによって身体の内部を画像化する検査です。また、造影剤を使用することでより詳細な検査が可能です。
単純CT検査 |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約1,300円 |
約3,900円 |
造影CT検査 |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約2,300円 |
約6,900円 |
|
胃透視検査 |
|
X線を使用して得られた透過像をモニター上に写し出し、胃の形態や粘膜の状態を、造影剤(バリウム等)を使用して撮影し検査します。
胃透視検査 |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約410円 |
約1,230円 |
自費診療の場合 |
8,800円(税込) |
|
骨塩量測定検査 DEXA法(前腕) |
|
X線を使用して、骨の密度を測定し、骨租鬆症のリスクを調べる検査です。
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約140円 |
約420円 |
自費診療の場合 |
2,200円(税込) |
|
FAT SCAN(内臓脂肪量測定検査) |
|
おへそ周りをCTで撮影し、内臓脂肪量を測定します。内蔵脂肪型肥満は、動脈硬化や動脈硬化につながる生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病など)の原因となります。
|
超音波検査 |
|
体内に超音波(耳で聞こえる音よりも周波数が高い音)をあて、体内の臓器などの音波の反射をとらえて断層像として画像化する検査です。また、ドプラ法を使用すると血液の流れの状態を知ることができます。
腹部超音波検査 |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約530円 |
約1,590円 |
心臓超音波検査 |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約800円 |
約2,400円 |
その他の超音波検査(乳腺・甲状腺・表在臓器など) |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約350円 |
約1,050円 |
|
PWV検査(血圧脈波検査) |
|
動脈硬化を調べる検査の1つで、血管(動脈壁)の硬さを調べる検査です。PWVの数値が大きいと脳血管疾患や心疾患のリスクが高くなります。
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約100円 |
約300円 |
自費診療の場合 |
2,200円(税込) |
|
内視鏡検査 |
|
先端に小型カメラ (CCD) を内蔵した細長い管を口より挿入し、食道、胃、十二指腸を直接モニター画面に映し出して観察し、時には治療を行うものです。
胃カメラ |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約1,200円 |
約3,600円 |
胃カメラ(細胞検査をした時) |
健康保険適応で1割負担の方 |
健康保険適応で3割負担の方 |
約2,500円 |
約7,500円 |
|